実は私もあなたと同じように、情報商材と詐欺コンサルで8万円を騙し取られたことがあります。
毎日毎日、あの時の8万円があれば今は…と後悔する日々が続いていました。
しかしある方法を使って無事に詐欺師に騙し取られた8万円を全額返金させることに成功したのです!
あなたには私のように、詐欺師に騙されたお金をそのまま放置して泣き寝入りしてほしくはありません。
私の場合は何ヶ月もかけて返金に成功しましたが、あなたにはたった数週間できちんと全額返金してもらえるようになってほしいので、今回は私が8万円を全額返金させた方法についてお伝えします。
この記事を読んで、ぜひ詐欺師に騙されたお金を返金してもらってください。
私が詐欺に騙されたきっかけとは?
詐欺師に騙されたお金をどのように返金したのかをお伝えする前に、私がどのような詐欺にあったのかについてまずお伝えします。
インスタグラムのDMに無料海外旅行のお誘いが来る
当時、私は大学1年生で夏休みにアジア周遊旅行をしたり、オーストラリアに行ったりと、とにかく海外旅行が好きな学生でした。
とはいえ、大学生でアルバイトをして貯金できる額は微々たるものです。
できるだけ安く海外旅行に行けないかと毎日考えていました。
そんなある日、たまたまインスタグラムのDMに
「高橋さんの投稿を見て、弊社がスポンサーとなり海外旅行に無料で行っていただくインフルエンサーになっていただけないかと思い、ご連絡差し上げました」
とDMがきました。
「タダで海外に行ける!こんなに良いチャンスはない!」と思い、すぐに「ぜひスポンサー契約をお願いしたいです!」と返事をしました。
スポンサー契約のために公式INE@に移行する
すると、スポンサー契約の話について公式LINE@にて連絡したいとのことで提案があったため、そのまま公式LINEを追加しました。
そして、スポンサー担当のマサさんという人と話を進めていくことになりました。
飛行機代のマイルを5万マイル渡すので初期費用が必要になる
私は一人暮らしの1Rの部屋をスキップするほど嬉しくて、今か今かと連絡を待ち望んでいました。
そして、ピロンとLINEの通知音が鳴り響きます。
そしてLINEを見てみると
「高橋さん、お待たせしました。弊社がスポンサーとなり航空券をお渡しするのですが、全てマイルでのお渡しになります。毎月5万マイルをお渡ししますので、システムの初期費用として5万円をまずお振り込みいただく形になります。」
とメッセージが届いていました。
「おー!!毎月5万マイルももらえるのか!日本とヨーロッパを無料で毎月往復できるくらいマイルをくれるなんて最高すぎる!」とよっしゃー!と大声を出して喜びました。
何も考えずに5万円を振り込むとその先に待っていたものとは
一日中部屋の中を駆け回るほど嬉しかった私はすぐに銀行に行き、指定の口座に3万円を振り込みました。
これで来月から大学の授業があっても合間を縫って毎週末、海外旅行に行ける!と友達にもLINEをしていました。
するとすぐに
「着金を確認したので、5万マイルを受け取る方法が書かれた書類を送ります」
と言われ、3万マイルを受け取る方法の教材がPDFで送られてきました。
しかしそこには、無条件に3万マイルを受け取れるのではなく、ポイントサイトでクレジットカードなどを作ってコツコツと3万マイルを貯める方法しか書かれていなかったのです。
これはおかしいと思い、「毎月タダで3万マイルをくれるのではなかったのか?」と質問すると、普通の人がポイントサイトでマイルを貯めるよりも、この教材通りに貯めた方が効率良く貯めれると意味のわからない回答をしてきたのです。
大学1年生といえど、さすがにおかしいと気づいた私はすぐに電話で対応するように日程調整をしたのです。
詐欺師の口車に乗せられ、さらにお金を騙し取られていく
日程を調整し、3日後の8月9日に電話ができることになりました。
電話で詐欺だと抗議してみた
ついに8月9日がやってきました。
怒りすぎてこの3日間、どのように抗議してやろうかと頭が煮え切るほど考えてきました。
プルルルル…
心臓のドクドクドクという音も聞こえてきます。
「もしもし?」
やっと詐欺師のマサさんが出たのです。
「5万マイルをくれるという約束だったのに、マイルをくれるどころか、ポイントサイトのやり方を教えているだけじゃないですか!おかしいので返金してください」
と怒鳴ると、
「まぁまぁ、落ち着いてください」
と言われ、続けて驚きの言葉を口にしたのです。
他のプランがあるので、試してみませんかと逆提案される
そしてマサさんは続けて、
「今のプランだと、ポイントサービスを使ってもあまりマイルが貯まりません。私が独自に持っているルートを通すと、ポイントサイトに表示されている金額の2倍のポイントが貯まります。ですから、こちらで一気に3万マイルまで貯めてしまいましょう。」
と提案してきたのです。
すでに3万円を失っている私はどうにか最低でも3万マイル分は取り返したい一心です。
詐欺師が提案してくる新サービスは本当に正しいのか?
通常の2倍の速さでマイルが貯まるのであれば、3万マイルはクレジットカード1枚作れば貯まるわけです。
クレジットカード1枚作れば元を取り戻せるならめっちゃ良いじゃん!
そう思った私は次の日、すぐにマサさんに「ポイントサイトの表示獲得ポイントが2倍になるルートを紹介してください」と伝えました。
すると、獲得ポイントを2倍にするルートは独自ルートのため、追加で5万円が必要と言われました。
ネットで調べても2倍ルートはないということを伝えましたが、そもそも裏ルートなので表には出ていないと言われ、結局その言葉を信じて5万円をすぐに振り込んだのです。
これでポイントサイトの獲得ポイントが2倍になって、やっと今までの費用をペイできる!そう信じて安心しました。
実際にポイントサイトを使ってみるも、ポイントは2倍にならず…
歯ぎしりを毎晩するほど怒り心頭していた私はすぐにでも費用を取り返そうと、マサさんから送られてきたポイントサイトのURL経由でポイントを貯め始めました。
しかし、何度やってもポイントサイトの表示ポイント数は2倍にならず、どうもおかしいということに気づき始めます。
マサさんにLINEで
「ポイントの表示が1倍のままで、2倍の表示にならないのですが、どういうことでしょうか?」
と問い合わせてみると、
「マイルに交換する際に、ポイントが2倍になる仕組みなので、表示ポイント数は以前と同じです」
と言われます。
とはいえ、どう考えてもおかしいのです。
もともと伝えられていた話と異なりますし、ポイントをマイルに交換するときに2倍にするなどシステム上考えてもできないはずです。
ついに詐欺に騙されたと気づき、返金交渉を試みる
ここにきて、ようやく「これはおかしい。絶対に詐欺だ!騙されてしまった」と気づいた私。
今まで3万円、5万円と騙し取られてなんとかポイントサイトで取り戻そうとしていたのがバカらしく思えてきました。
そこで、マサさんに直接返金交渉することにしたのです。
まずはメッセージで返金を交渉してみる
まずはメッセージで
「マイルにするときにポイントが2倍になるなんて嘘ですし、もともとスポンサー契約だったにも関わらず、なぜ私がポイントサイトでマイルを貯める必要があるのでしょうか?
最初からスポンサー契約をするつもりがなかったのですから、今まで支払った8万円は返金してください。」
と送りました。
しかし待てど暮らせど、返信が来ない。
なんだこいつ、既読無視かよと腹が立ってしまい、直接電話をすることにしました。
電話で直接交渉を試みる
LINEで電話をしてみたり、携帯の電話番号に電話をしてみたりするも、全く出る気配がありません。
「プルルルル プルルルル
お相手が近くにいないため、留守番電話に接続します」
と冷たい自動音声が聞こえてきます。
なんだこのクソッタレ!と思いながら、「ちゃんと電話に出てください!」と送ることに。
するとその夜、
「すみません!電波が繋がらないところにいまして、、、
明日の14時はいかがでしょうか?」
と連絡が来ました。
私は電話を今すぐにでもしたいわけですから、すぐに「明日の14時ですね。よろしくお願いします。」と返信しました。
翌日の電話のアポの結果はいかに..?
翌日、14時ぴったりに電話をしました。
しかし、相手が出てこないのです。
プルルルル プルルルル…
3度ほどかけて出ないので、LINEで
「お電話、大丈夫でしょうか?」
と聞いてみることに。
しかし、返信は全くありません。
その日のアポは相手が電話に出ずに終わってしまいました。
それからも何日かいろいろな時間帯に電話をかけるも、一切電話に出てこないのです。
今まで払った8万円を後悔する毎日
こうして、私はとうとう詐欺師のマサさんと連絡が取れなくなってしまったのです。
さらに運が悪いことに、アルバイト先が閉店するとのことでお金が入ってこなくなってしまったのです。
銀行口座の残高は2万円だけ
これであと1ヶ月過ごさないといけないのか…と考えると、マサさんに8万円も払わなければ、今頃10万円も貯金があったのかと寝ながら毎晩、夢の中で考えていました。
ある人との出会いで事態が急変
毎晩毎晩、8万円があればなぁと夢にまで出てきていたのですが、その1週間後。
驚くべきことに事態が一変することになったのです。
返金できる可能性が見えてくる
10月3日、友達と新宿の小洒落たカフェにランチを食べに行きました。
するとカフェについて早々、
「タクマ、聞いてよ!
この前、インスタで見かけた副業ができるっていう広告を信じて10万円払ったんだけど、後から詐欺だってわかったっていう話をしたじゃん?
あれさ、弁護士に頼んだら全額返金してもらえたんだよね!
まじでラッキーだったわ。臨時収入になったよね」
とニヤニヤしながら話してきたのです。
「え、もしかして、俺が騙されたのも返金されたりするかな?」
と聞いてみると、
「弁護士に聞いてみたら返金できるかもよ?」
と言われました。
友達が遭った詐欺の返金に成功した弁護士に連絡を取ってみることに
そこで、私の友人に詐欺の返金に特化した優秀な弁護士を紹介してもらい、すぐにメールで
「情報商材とコンサルを組み合わせたサービス?を受けてしまい、最近それが詐欺だということに気づきました。
すでに8万円を支払ってしまっているのですが、返金できますでしょうか?」
と問い合わせました。
すると、すぐに電話がかかってきて、事情を話しました。
弁護士さんの話では、銀行の振込先の口座がわかっていて、携帯の電話番号もわかっているので、十分返金の可能性があるとのこと。
私の情報をお伝えすると、今後2週間かけて返金交渉をするので少し待ってほしいと言われました。
今まで2ヶ月も返金交渉に時間を取られている私からすれば、2週間で返金してくれるなんて短すぎて、部屋をスキップするくらい喜びました。
2週間後、弁護士さんは詐欺師から返金できたのか?
ついに待ちに待った2週間後。
10月18日の朝一にピロロロロンと電話がなりました。
1コール目ですぐに電話に飛びつき、「もしもし!」と弁護士さんに驚かれるくらいウキウキして電話に出ました。
すると、
「高橋さん、おめでとうございます!無事に8万円、取り返しましたよ!」
と言われたのです。
「良かったぁ」
今まで緊張していた糸がプツンと切れて、立って話していた私はドンという音と共に床にひざまづいてしまいました。
腰が抜けるとはこういうことなのかと自分でもびっくりするほどだったのです。
そして弁護士さんから、「明日には返金された8万円のうち、手数料の30%だけ引いた額を振り込みますね」と言われました。
心の底から「ありがとうございます!」と伝えてその日は電話を切りました。
こちらが実際に返金された時の明細です。
弁護士さんへの手数料は引かれていますが、しっかりと振り込んでもらえました!
あなたの詐欺被害でも返金してもらうには?
このようにして私は無事ににっくき詐欺師マサさんに騙し取られた8万円は返ってきたのです。
では、あなたが被害に遭っている詐欺はどのように返金してもらえば良いのでしょうか?
前提として、個人での返金は無理
私も最初はそうでしたが、どうにかして詐欺師に返金をしてもらおうと交渉します。
しかし、電話はつながらない、メールは返信なし
私のストレスは溜まる一方です。
電話につながったとしても、次の商品を提案され言葉巧みに売り込んできます。
そうして結局、私は5万円だけの被害が13万円にまで膨れ上がったのです。
ですから、あなただけで返金交渉をしてもそもそも返金できない上に、さらにお金を騙し取られる可能性があるのです。
私の返金を担当してくれた弁護士に頼むのが一番
このように、紆余曲折しながら私は最終的に弁護士さんにお願いしてたったの2週間で返金してもらえました。
友人の話をもっと早く聞いておけば、最初から弁護士に頼んだのに、、、とは思いますが、結果的に全額返金してもらえたので、良かったかなと今では思っています。
あなたはまだ返金してもらえていない状況ですので、私の詐欺被害の返金を担当してくれた弁護士さんをご紹介します。
こちらの弁護士事務所さんに私はお願いして、本当にスピーディーに返金してくれたので、あなたの詐欺被害の返金もぜひ手伝ってもらっていただければと思います。
追伸:弁護士に依頼するとお金がかかるのでは?と不安なあなたへ
最後に、弁護士さんに依頼するとお金がかかるのではないかと不安なあなたにお伝えしたいことがあります。
弁護士さんにあなたからお金を払う必要はない
私の経験談でもお伝えしていますが、私は1円も弁護士さんにポケットマネーから払っていません。
詐欺師から返金されたお金の30%は弁護士事務所が先に差し引いて、残ったお金を私に振り込んでいます。
ですから、相談する時点でも無料でしたし、返金されてから私からお金を払ったことは一度もありません。
返金されたお金は臨時収入
このようなことを伝えると、結果的に30%の手数料を払っているのでは?と言われることが多いです。
確かに、弁護士さんには手数料を払ってはいますが、そもそも詐欺師に払ったお金は戻ってくることのなかったはずのお金です。
運良く戻ってきたお金ですから、むしろ臨時収入だと私は感じました。
私の場合は13万円が返金され、翌日に弁護士さんから手数料を差し引いた91,000円が振り込まれていました。
アルバイトをしていた私からすれば、一気に9万円も臨時収入が入ってくるなんて夢のようでした。
今まで、あの13万円があれば、、、と悔やんでいた状況から一気に抜け出せたので、外に出てスキップしながらお散歩をするほど嬉しかったです(笑)
今、詐欺師から取り返さなければ一生後悔することになる
私が実際にそうでしたが、毎日のように「今、あの時に払ってしまった13万円があれば、こんなことができるのに」と考えてしまいます。
私の場合は無事に返金されたので、もうこんなことで悩むことはありませんが、あなたのようにまだ詐欺師にお金を騙し取られたままの状態であれば、毎日のように
「あのお金を払っていなければ…」
と感じてしまうことでしょう。
弁護士に返金をお願いしてみて、返金されればもうその後悔は無くなりますし、返金できなかったとしても仕方がないで片付けることができます。
あなた個人が一人で返金交渉をするよりも、無料で返金交渉をしてくれる弁護士に頼んだ方がよっぽど返金の可能性が高くなります。
私がお願いした弁護士さんはこちらの事務所です。
相談から返金交渉まで無料なので、ぜひ一度相談してみてください。